チョコレートがない部屋で。


おはようです。

陽が雲の間からもれ
うつくしい朝ですね。

昨夜愉しみにしていた
NHK プロフェッショナル
仕事の流儀
井上雄彦をみました。

いや〜
漫画家さんの辛さは
聞いてはいましたが
あすこまでとは。
観ていて痛かった。

追い詰め方が
勝間和代さんと同じ。

仕事以外のものは
持たずカフェに篭る。
彼女が言うには
人は誘惑に
弱いと自覚するのが
大事と言ってました。
自分の部屋は
インターネットやら
本、映画、漫画、雑誌
理由をつければ
ありとあらゆるものを
観てしまうと。
その理由づけさえ
なくなる場所を作れと
言うのです。

井上雄彦さんは
まさにそれ。

追い込み、追い込む。

毎週
芸術の域に達する
作画を見れるのは
あの追い込みがあって
こそなんだな〜と
感動しました。

あと感じたのは
彼の淡々としているけれど
あたたかいところ。

なんだろうな。

リーダー気質が
強く出ています。

人間として
ついて行きたくなる。
なんかいいな〜という
曖昧だけれど
直感がそう思わせました。

会うと惚れるだろうな。笑

では
今日もよい一日を。

読んでくれて
ありがとうです。

追伸
d&department project
nagano by coto open
あと3日!
  


2009年09月16日 Posted by un at 06:28Comments(0)