だからてんぷらなのだ。

un

2009年09月25日 08:10


おはようです。

昨日街で
見知らぬ方と立ち話に
なった。

(よくわかりませんが
どうも僕は隣りの人と
話しが始まることが
多くこの前は
バス停のベンチでした。笑)

そして、話が
何故か好きなものへ。
すると、
その方は僕があまり
好きではないものを
口にしたのです。

天ぷら。

天ぷら?

なんかふと
周りの人を
思い出しました。
戦争を体験してる人の
中で天ぷら、
つまり
油を使っているものを
好きな人が多いという
こと。

何で好きなのか。
その理由を話して
くれました。

昔は
油が口に入ることが
なかった。

それ自体がまず
なかった。

そう言われたのです。

僕の時代は
食べるもので
口にできないものって
ありません。

好きなものは
それを食べていて
沢山食べたいから
が理由です。

その方と話しは
15分くらいですが
あらためて恵まれてる
ことをグっと
感じました。

食べるもの。

人を意識して
時代も意識して
食べるのも
いいですね。

では
今日もよい一日を。

読んでくれて
ありがとうです。